手術室・内視鏡室

診療・各部門

当院の手術室は4室あり、外科、乳腺外科、泌尿器科、眼科、腎臓内科、整形外科の手術を年間約1100件行っています。
内視鏡室は2室あり、消化器系や呼吸器系の疾患に対し、内視鏡を使った検査や治療(ポリープ切除や止血処置など)を年間約5000件行っています。

問診
手術中

 私たち看護師は、患者様が安全かつ安心して手術・検査が受けられるように、身体状況確認やリスク評価を行うとともに、不安の軽減が図れるよう関わりを大切にしています。

安心して手術・検査を受けていただき、患者様から感謝の言葉をいただけることが大きなやりがいに繋がっています。
私たちの職場では、日々の成長と達成感を実感でき、さらに専門的なスキルを学ぶことができます。

手術室・内視鏡室の様子

《手術前の準備》

手術前の準備が大事、無菌操作で器械を並べます

《手術中の様子》

担当医師・麻酔科医・看護師で協働して安全な手術に努めています

《内視鏡準備》

患者情報を確認し安全に検査が受けられるように準備します

《検査前チェック》

内視鏡モニターや機械のチェックを看護師が行い検査に備えています

《検査後の片づけ》

内視鏡で使用した機器を次の検査でも安全に使用できるように洗浄・消毒しています

《検査の様子》

各部署紹介

教育体制の紹介