病院の方針

宗教上の輸血拒否に対する方針

JCHO三島総合病院では「相対的無輸血」の方針です。
「相対的無輸血」とは、患者さんの意思を尊重してできる限り無輸血治療に努力するが、「輸血以外に救命手段がない」事態に至った場合は輸血を行うことです。

宗教上の輸血拒否に対しては、以下のように対応致します。

  1. 患者さんの意思を尊重し、輸血をしないで治療ができるよう努力をします。
  2. 輸血以外では救命できないと判断した場合は、輸血同意書にサインをしていただいていなくても病院長の判断で輸血します。
  3. 患者さんが持参される「免責証明」などの文章に対して医師は、同意及び署名はいたしません。また受け取りません。
  4. 以上の方針は、患者さんの意識の有無、成人・未成年にかかわらず適応します。

手術・分娩など、すべての治療は輸血が必要になる可能性があります。
当院の輸血方針に同意頂けない方は、当院での治療をおことわりします。

2020年2月1日