3階病棟

診療・各部門

3階病棟は呼吸器内科・消化器内科の病棟です。
呼吸器内科では、肺炎、肺線維症や、COPD、肺がん、誤嚥性肺炎などの疾患を中心に受け入れ、在宅酸素療法の導入も行っています。
消化器内科では、消化管疾患、糖尿病の血糖コントロールのための教育入院など複数の病気を持っている患者様が入院されます。

人工呼吸器や非侵襲的陽圧換気法、低圧持続吸引器などの医療機器を管理し、患者様の入院生活が安心安全が送れるように日々の看護ケアに努めております。
また、入退院を繰り返している患者様も多く多職種と連携をし、個人を尊重した療養環境の提供を行い、ご家族・患者様のニーズの合った支援を行っています。

3階病棟の様子

《人工呼吸器》

呼吸器疾患の患者様の治療に使用してます

《検温時の様子》

体温・血圧測定と同時に呼吸音の確認を行っています

《輸血ポンプの管理》

ハイリスク薬の投与時には、輸液ポンプを使用しています

各部署紹介

教育体制の紹介